英語の学びを、シンプルに。
これだけたくさんの情報があるにもかかわらず、あまりに多くの情報が溢れているために、「英語を学んで海外にチャレンジする人たち」にとって本当に必要な情報が届いていません。
英語を学びたいけれど「何から始めていいかわからない」という声を、これまでたくさん聞いてきました。
僕もほんの少し前まで、同じ状況にいました。
だからこそ、英語の学び方が、それを必要とする人たちのために、わかりやすく整理されている場を作りたいという想いでこのサイトを立ち上げました。
英語学習において、大切なことはシンプルです。
いろんな勉強法があるように見えても、様々な効果のある勉強法には共通するものがあります。
同じことを、みんなが違う角度から説明しているだけ、
それに気づくことができれば英語学習はずっとシンプルなものになります。
ですから、このブログではできるだけ本質的なものだけをシンプルにお伝えしています。
このブログの土台にあるもの
ここに書かれていることのベースは、僕自身が英語を学びながら得たものです。
でもそれは、僕自身が自分で見つけたものだけではなく、周りの人達から気づかせてもらったものばかりです。
ここでは、そんな情報をできるだけわかりやすく、みなさんがすぐに実践できるように、僕なりの言葉でお伝えしています。
「教える」ではなく「シェア」する
僕がやりたいことは、英語を「教える」ことよりも、ひとりの英語学習者として、持っているものを「シェア」することです。
実際、僕はレッスンをすることもあれば、研修の講師をすることもあります。でも、「教える」という言葉は少し違うかなと思っています。
英語を「教える」と言うと、「自分は何でも知ってる」ように聞こえます。でも実際、僕はそんな英語を完璧に知ってる訳ではありません。
ですので僕は何をやって何ができるようになったのかという経験を、第二言語習得の理論に基づいて、英語を勉強する人たちと「シェア」していきたいと思っています。
自分のやり方が唯一の正しい方法だと言うつもりはありません。
あくまで「自分はこんなやり方でうまく行きました」という一つの道標になればという想いで、このサイトを運営しています。